綾部市
約15,000㎡の広大な敷地に、南高梅や観賞用の梅の木が続き、花と香りを楽しみながら散策できます。また、開花シーズン終了後の6月~...
丹波市
柏原藩陣屋跡は柏原藩主織田家の公邸で1695年、大和宇陀から柏原へ国替になった織田信休が1714年に造営した陣屋です。明治維新の後...
南丹市
八木農村環境公園「氷室の郷」には、様々な農村文化に出会うことのできる施設があります。 定期的に体験イベント等を開催し、農業体験・パ...
かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ旧丹波国。この丹波国に属していた地域の内、京都府と兵庫県にまたがる7つの市町(福知山市、綾部市、亀岡市、南丹市、京丹波町、丹波篠山市、丹波市)が連携して、平成22年から新たな観光振興を促進する取組を進めています。